豊岡カントリー・葛城ゴルフ倶楽部と続きました。 それ故、纏めて、日記にさせて貰います。 先ず、豊岡は、前回の菊川カントリーでのドライバー修正でのスイングでトライしましたが、練習時からチーピンが出始めて居ましたので不安を抱えてのラウンドに成りました。 ...
今日は日立ゴルフクラブでラウンドして来ました。 一日中晴れて風も殆ど無く、絶好のゴルフ日和でした\(^o^)/ 今日も相変わらずチーピンが止まらずで、ドライバーは散々でした(T_T) 前半INは2ボギー、1ダボの1パット6回、3パット2回で4...
最近はラウンド後に疲れが抜けずブログを書いていませんでしたので、纏めてアップします。 39ラウンド目で10/25は栃木県の東ノ宮カントリークラブでラウンドしました。 前半あおいコースは1池、7ボギー、1ダボの1パット2回、3パット1回で45-17、後...
月例、割引の期限もあったので早朝で強行(;'∀') 結果は3位で、割引券ゲットで実質タダゴルも、また期限内に行けない予感で振出しに戻る的なwww割引使いに行ったのに増えとるみたいなw 内容は悪くない感じですがスコアが出ず。 パットは凄く良い感じなんです...
今日は11月の月例に参加してきました。 メンバーはTさん(ハンデイ12.5)、Kさん(ハンデイ12.2)とUさん(ハンデイ11.2)の4サムです。 今日は朝4時に目が覚めてしまうと、もう眠れません。 しかたなく、三日目のTOTOレデイースをビデオで見な...
前半52、後半56といつものスコア(笑)やはりハーフで2-3崩れるところがあり、最終的にはそこが足を引っ張ています。次頑張ろう!
11月4日、前泊にて烏山城カントリークラブで3年ぶりにプレイしました。相変わらず素晴らしい景観の中で、戦略性の高い三の丸、本丸コースを味わいました。10.5のグリーンの速さに少々戸惑いながら楽しみました。2021年10月に日本女子オープンゴルフ開催決定とのことで...
三木の里に行って来ました。 今日は、修行が足りないの反省多きラウンドと成りました。 言い訳は強風・グリーンが速い・ピン位置が難しい(アンジュレーションの厳しい箇所に有り)・・・クラチャンの後だそうでした。 久し振りに100叩き寸前の厳しいラウンドに...
TAS1です。 先日のJOYXでの90切りの感覚を忘れぬうちにと急遽飛び込んだ千草カントリークラブさん。これまで100はおろか110も切ったことがないくらい悪印象しかないコースでしたが、近くて距離があってしかも休日で割安という無茶苦茶な要求に応えられたの...
今日はぱんだ2さんとパインレークへいってきました。 到着して直ぐにハンデイ改正表がありましたので見てみますと・・・。 今まで11を越えた事なかったのに、ついにハンデイが11・5となっていました(@_@) 仕方ないですよね!ここの所ず~と月例で90をきってい...