
香木原リベンジ!!ならずでしたが(;^_^A
ガウェインさんに朝連絡してみたら居たwww一緒に廻れたらよかったが、前日の夜過ぎて難しかったですねw
同伴はBクラスメンバーさん2名で超絶酔っ払いも超絶楽しい人たちで楽しめました♪
結果は絶好調とは言えん出来に戻ってましたが、アプローチが以上に良いのがあってビックリ。朝一はまさかのチップイン。
1歩以内で入りかけが4回?
ZSTAR使ったんですが、よく見る上級者の低く出てキュキュってスピンアプ打ててる俺www狙ってないが。
距離合わないのはラン出ず止まってしまったの多数と、ボールが上がらない???
ひぐけんゴルフでもボールテストしていたが、プロも高さが全然違うって言ってた。
やっぱボール大事だなと。飛距離もトライスターのほうが飛ぶ気がするし、スピン入らないからアプもやりやすいなと。
超高速グリーンのラウンドだけスピン系と使い分けるのもアリかなと!?
パットは後半まずまず。かなり集中しないと入らないって解った。
ラウンド後に追加ハーフ誘われ、スコア付けずの練習としたが・・・推定50回たたいたような???集中力がゼロだったな・・・。やっぱメンタルの影響もかなり大きいのだなと再確認。
それとドラもアイアンも捕まらない病。再び。
追加ハーフでは諦めてフェードフルスイングしましたが・・・248yardが最長で、高さが異常に高い。
前に飛んだらフェードもアリだなと。
クラブ、また作らないといけない予感と・・・アウトインが強すぎてドローが出ないので修正するのか、フェードで固定していくかでまた悩む。
が、昨年と違うのは飛距離が問題ではないって点。
どちらがより安定するか?を考えると、やはりフェードで250がベスト?
現状どうやってもドロー打てないのは、逆に左のミスが出ないような???
常にフェードかスライス想定でもう少しフェースが閉じて捕まればなと。
なかなか上手くいきませんが、経験値がまたUPしたので、あと3年も続けていれば安定して70台はブルーから出せるのではないだろうか??という自信にもなった。
ショットがここまで良くなくてもマネジメントとショートゲームで40前後にはなるんだなって発見でもあります。
あと1点の捕まえる手の使い方?のコツか何かあれば激変する予感も、、、次のラウンドはまたいつになるか~。
11月末に1つ決まりましたが、それまで練習でキープしますか。
しゅうさんラウンドお疲れ様でした。
また急遽、香木原のラウンドでしたが、前回のリベンジは、果たせたのではないでしょうか。
いや~しかし一緒にラウンドしたかったですね。
ゴン太呂君さんも交えて、ラウンド出来る日を楽しみにしています。
さてゴルフの方ですが、ドライバーが多少乱れた所があるものの、アプローチとパットも30と、良い感じでまとまっていますね!!
履歴を見てびっくりしたのが、11番ホールのセカンドです。メンバーでもティーショットが良い場所に行っても、2オン狙いをする人は、いないのですが、昨日のしゅうさんは、見えないグリーンめがけて一直線!!おしい!!
ここは高さも必要だし、高さ出すのに番手下げると届かないし、2オンした人は、話でも数人しかいません。次回もチャレンジしてみてください!!
18番ホールのパーも凄いですね!!ここもミドルだけど中々2オン難しいので、昨日のしゅさんみたいにサードショットで決まらないとパーが難しいですよね。
次回は、香木原で70台も行けると思いますので頑張って下さい!!
ガウェインさんおはようございます。
香木原リベンジならずでしたが、希望は見えました!ラフが深くなくて、ドライバーが好調であれば行けるかなと思えてきましたが・・・ドライバーが捕まらない病が続いています(-_-;)
11番はまぁ届かないとは解ってましたが、マンぶり&ミート率100%が出れば可能性は0.5%あるか?と思いチャレンジw
結果、カラーに届く弾道でピン刺してましたが・・・無念、崖の向こうの枝にあったようで真下に落ちてました。逆にラッキーですがw
いつかここでイーグル取ってみたいですね♪
18番は、ティーショット前に皆で話してて「競技だったらアイアンで打って最初から3オン狙いかな~」って感じで、結果的にそれに近い3打目となりました~
しゅうさん、こんにちは。
ラウンドお疲れ様です。
まさかの君津香木原さんでの急遽ラウンド、ビックリしました。しかも同じ時間にガウェインさんも来場していて、上手くいけば同じ組もできたかも・・なんて。お二人ともお近くですから、来年以降は気楽にご一緒できそうで羨ましいです(^^) 今回はさらに追加ハーフおかわりまで、お疲れ様でした。
ミスはありましたけれど、トリ2回を喫して83ストロークですから、ナイスラウンドです。とくに3Wが素晴らしいし、後半はパットも13パットですか。羨ましいし、あやかりたいです(*´з`)
11月中にもうワンラウンドできるんですね(^^♪ 次回はキッチリ70台、いやアンダーで締めてください(^^)/
私は昨日飼い猫を急遽病院に連れていくこととなり、ラウンドはキャンセルでした。無茶苦茶良い気候だったのに残念・・・( ;∀;)
ゴン太呂君さんこんんちは!
仕事中もゴルフの事ばかりとなってしまってるので、ラウンド入れちゃいましたwww
仕事がどうにもならなくなるまでは、気合でラウンドします(;^_^A
昨日はスプーンがキレキレでした。このクラブが一番捕まるので、それがストレートになったって感じです。なので他のクラブは右へ右へ・・・。
日によって変わるクラブパスをどうにか修正できるようになりたいですね。
後半は17番の9歩を入れた以外は大体アプローチをしていて4歩以内・・・最近パット数はあまり意味がないような気もしてきました!?カラーからはカウントしてませんし、ショット数とのバランスですからね。どう考えたらよいかまだよくわかりません~
来月、接待ゴルフと称して神奈川遠征が決まりましたw
これが真の秋の最終ラウンドですかね~。最後はビシッと70台で〆たいです
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。