
念願のデビューしました!!40半ばで出来たのは大変光栄です。
環境が、周りは高齢の引退した人ばかりなので・・・。
ガチでプレーしてる同世代、あまり多くはないので幸せなことだと思っていますw(;^_^A
そして既に気に入りました。
景色は最高!!食事もまずまずで、レストランとエントランスの雰囲気も良い。受付、マスター室も知り合いがいるのと、メンバーも既に数人が知り合いなので入りやすい。
建物が豪華系で綺麗、女性が多いからお風呂がおっさん少なくて空いてるwww
Fwもよく整備され綺麗。イノシシ居ない。グリーンは高麗嫌いだが、反面ディボットがない!!からプレーしやすく綺麗。
人工芝ティーは今日はなかったと思う。
非日常感がすごく、リゾート気分。
行き帰りのヤシの木ロードも気分を上げてくれて、新車と併せて最高。道中は海が見えて最高。
GORAや一人予約してないから客層もちょっといい。いや、だいぶいい。
これは・・・天国を手に入れたぞ(;'∀')
会員権値段とみあってない。安すぎる。
プレーフィは本日8300円くらいだったかな??あり得ん・・・。
不満な点は・・・今のところ皆無。
いやぁ・・・これは接待にも使えるし、近くに高級宿がゴロゴロあるしで。
皆様、ライ夏合宿しましょうwww
ゴルフの内容は、ショットが練習不足と風邪で寝込んでた影響とで良くないけど、アプローチでボギーゴルフは出来たって感じ。
ライ夏の絶好調時なら70前半は直ぐに出そうだなと。
距離も、全然ない??6600あるかな?
ミドルのセカンド7番より上で打ってないと思う。自分には最適か。
またしばらく行けそうもないが、暇があったらあと5回通ってハンデ取得です!!
しゅうさん館山カントリークラブ、デビュー戦お疲れ様です。
いきなりの250Yショットからの、バーディースタートと、かなり景気のいいスタートとなりましたね!!
メンバーコーストなった館山カントリークラブは景色も良さそうなので、気分良くプレー出来そうで、羨ましいです(⌒∇⌒)
忙しいと思いますが、ハンデ取得して、しゅうさんが、競技で活躍していく投稿が楽しみになってきます。
来年は是非誘ってくださいね!!行ったことないし、綺麗な景色でプレーしてみたいです!!
ガウェインさんコメントありがとうございます。
ぐだぐだ数年やってましたが、いよいよデビューしましたwww
結果、1回目のラウンドで買ってよかったと思いましたし、もっと早く買えばよかったなと!?
支配人が変わった影響なのか?コンサル入っているのか??リゾート系に綺麗に整備し直されていて7年目と印象が全く違いました。
これは良いクラブだなって感じがしました。
コースは高麗がちょっと苦手なんですが、パターを変更して対応したいと思います。
初のハンデは13位ですかね。とりあえずBクラスで、優勝したら景品もいいからお得ですよ!ってメンバーさんに言われたので、1年は温い環境で遊ぶのもアリかなと(;^_^A
再来夏にはクラチャン目指します!
しゅうさん、こんにちは。
いや~、待ちに待ったクラブライフのスタートですね~(^^♪ おめでとうございます!
それも最高の雰囲気の様子で、こんな幸せなことはないですね(^^♪
施設もリゾートホテルのような雰囲気で、綺麗ですし、レストランメニューも豊富ですね。
お風呂は太平洋を望む解放感たっぷりの浴槽。こんな非日常生活を満喫できるなんて羨ましいです(^^♪
そしてメンバーになってからのスタートホールでいきなりバーディ発進!もってますね(^^♪
はやく正式なハンディを取得できるといいですね。しゅうさんの実力からしたら、最初からAクラスは間違いないでしょう。
来年はきっとガウェインさんと一緒にホームコースでエンジョイゴルフを実現しましょう(^^)/
ゴン太呂君さんコメントありがとうございます!
おかげさまで、ようやくデビューです(;^_^A 数年迷いましたが、やっぱり最後は距離が決めて!?たまたま良いお話があったのもラッキーでした。
今、基本的には販売して無い様子ですし、PGAも完売でしたし。運命ですかね~w
総距離とグリーンは、好き嫌いが出そうですが、基本的には良いところだと思います。
来年、ぜひラウンドしましょう♪
ちょっと遠いので、前乗りして宿泊がおすすめです!?
ハンデですが、このまま行くと1月までかかりそうです(あと5ラウンド)
推定13で、練習しないと色々忘れちゃうので85前後になる予感です。
問題は解ってきて「アウトサイドイン軌道」が不調の主因、ですが解っていても治りません
しゅうさん、こんにちは!館山さんデビューおめでとうございます!
これを機会に改めてしゅうさんのコースのホームページを見ました。
一番に目に入ったのがヤシの木のエントランスロードです。
日記ににあった様にここを車で走らせると一気にゴルフモードって感じよく分かります。
パインレークは楓?並木が800m位あるので(^^)
次に施設案内を見たら、レストランも浴室も海・海・海ですね~(^^)
インテリアもベージュが基調の落ち着いた雰囲気でリゾート感も出している・・・。ウットリです
その上に食堂のメニューが豊富でしかも価格がお手頃!
メンバーになると食べ物が大事ですからね(^^)
続きます。
コースは海沿いなのでフラットで広々している印象です。
ですが海沿いなので風が吹くと、これが障害物になりプレイヤーを悩ましてくれそうですね。
悩ましすぎるコース(パインレーク)は時々嫌にもなりますが・・・。
グリーンは悩ましそうですね(^^)
高麗はどんな感じ?逆目はシッカリ打つのイメージですね!
今後日記でグリーンの記述が多く見られそうです。
気になるハンデイは15以内は確実でしょう。もしかしたらシングルかもです。
多分Aクラスで来年は月例競技の日記を見させてもらえそうで楽しみにしています。
ぱんだ3さんコメントありがとうございます!
ようやくメンバーになれました(;^_^A これで目標も少しできたので、この先のゴルフライフを充実させたいと思います。
とりあえずはハンデ取得で、Aクラスに入りたいですね~。そして再来年からクラチャンを狙いたいと考えています!w
ヤシの木ロードはかなり気分が上がり、わざわざ遠回りして(地元の人は裏から入るので)通っていますw
ネットが無いので、事故も起きそうですのでショットしてる人がいたら一時停止ですwww
フラットなコースなので、高麗さえ攻略すれば常に70台が出そうではありますが・・・どうなりますか(;^_^A
自分も今後が楽しみです!
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。