
てことで早朝トップスタートして70分でスルー。
後半はじじちゃんたちに捕まったが、11時にラウンド終了~早っ!
今日はアスリート女子と、同じメンバのおじさまと。ペースは最高に良かったし気を使わないメンバで早くて条件最高でした。
課題のアイアンは十分合格です!ちょっと左はある物の、風の影響が強かったので95点でしょう。
OBも悪いショットじゃなかったし、落ち際最後まで誰もOBと思ってない球だったので・・・。仕方ない。
ドラも、アプも十分許容範囲内の想定内。今の実力は十分に発揮したと思われます。
ショットの反省は15番のフックで崖下の落としたショットのみ。これはもっと上からクラブ入れて叩くイメージと学習!他のクラブも同様です。
私の意識は上から叩く、打ち込み意識で丁度良さそうです。
15番3打目は走って打ってダフるのは、ここは落ち着いて時間を使う対応とマネジメント問題。次は早く打って!って視線も気にせず40秒使う・・・(;^_^A
その他のショットは・・・風と景色とミスしてもいい方向へのマネジメントありで大きく反省するショットがない。
アプがもう半歩近くに寄れば??いやいや、2歩程度なら上出来でしょう・・・。
はやりイカンのはパットです・・・。
5番の1歩
7番の2歩
9番の2歩
11番の2歩
13番のファーストパット
13番の返しのパット打てず
14番の5歩打ちすぎ
14番返しの2歩半ショート
15番の2歩
17番登り真っすぐのオンラインショート
これだけミスればおなか一杯(-_-;)
くそう・・・。悔しいのぅ。
次のリベンジはいつになるか不明。
しゅうさん、こんにちは。
アイアンの検証ラウンドお疲れ様です。
心配されたシャンクも出ず、それどころかビシビシとした当たりが戻った様子ですね。練習場通りの結果が出て良かったです(^^♪ 82ストロークと、この強風の中なら日記の通り合格点でしょう。しかも勿体ないミスやパターのフラストレーションがあってのスコアですから(^^;
とにかく今日はアイアンの「アーリーコック&球の手前を凝視」スイングが本物であることを検証できました。これを是非次回は館山カントリーさんで証明して、シングルハンディを取得したいですね(^^♪
私は今日の気温と強風予報(鳩山はやっぱり7mだったようです)に尻込みして行きませんでした(^^; 5日は今のところ穏やかそうなので、3週間ぶりのラウンドができればと思っています(*´з`)
ゴン太呂君さんこんんちは!
今日はラウンドしなかったんですね(;´∀`)こちらも強風でした!景色は良かったですが~
パッティグは何か変えないとだめそうなので、意識とスイング、はたまた道具も変えてみたいと思います。
今、マットで転がしてましたが・・・まっ平なパターマットでも2歩が50%しか入りません(-_-;)これが普通なのか?ブレているのか・・・。
ドロー回転意識のパットがハマるという事は、パッティングのプレーンもアウトインなのでしょうね・・・。
あ、そうか。そういうことかもしれませんねww
うーむ、ラウンド行きたいです(-_-;)仕事モードだぁ~!!
しゅうさんラウンドお疲れさまでした。
トップスターで70分ですか(;゚Д゚) めちゃくちゃ早くて、しゅうさんのいいリズムでプレー出来て、82回とナイスラウンドでした。
相変わらず、冬でもドライバーは飛んでいるし、いつでも70台は出そうですね。
私は、今月中の期間限定の楽天ポイントがあったので、23日にポイント使って房州カントリークラブ予約してます。
それこそ祭日ですが、7:04スタートなので、お昼過ぎには上がれるのかな、、? 前回行ったときは、スタート遅くて日没かかる位だったので、今回は午後、館山を満喫して帰りたいと思います。
ガウェインさんコメントありがとうございます
今日はまさかのトップスタートで、一人は女子アスリートとリズムもよく回れました。
パットさえ入れば、楽しいラウンドだったのですが・・・
悔しくて、珍しく帰宅即パット練習をしてしまいました(;´∀`)
まぁそこで発見もあったので良しとします。
次回こそは3パット無しの、バーディラッシュと行きたいところです。
23日房州ですか~。
右ドッグレッグの17番は、隣のコースの林越えでマンブリ!を期待しています♪
帰り暇だったらぜひ寄ってくださいw
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。