
打ちっぱなしでは重くて硬くてダメショットを連発したNX・・。
それを今日一緒にラウンドした私より4つ年上のSさんが打ちこなしているのを見て、Sさんが打てるのだったら、私も打てる筈ではと・・。
急遽4番ティグラウンドでステルスのオリジナルシャフトからチェンジ(^^)
ダメもとでシッカリたたいてみると・・・。
会心の当たりでボールも重く伸びていきます。
その後もNXちゃんは大活躍。
飛びの指針としている17番では236ヤードと先週を26ヤードもアウトドライブ(◎_◎
いったいどうなっているのでしょうかね??
備考
今日 (2022年月例平均)
ストローク 89 (90.88)
パット数 36 (36)
17番の飛距離 236 (210)
フェアウエイキープ64%(記録なし)
パーオンの回数 7 (5.4)
リカバリー率 18%(20.7%)
サンドセーブ率 100%(23.5%)
パーかそれ以上 7 (6)
天気 晴れ
気温 6~14℃
風速 2㎧
風向 北
スピード 10フィート
写真 17番セカンド地点(午後1時44分)
ぱんだ3さん こんにちは、ラウンドお疲れ様でした。
天気も良かったですね!・・・此方は雨雨でした。
天気も然る事乍らスコアーもすでに90切で何のブランクも感じない程のナイスラウンドで参りました。
前半こそスタートでパインさんのグリーンに苦戦されてトリ、そして鬼門の3番でもトリでしたが、それでも47回はGOODでしょう!
その後4番では見事のバンカーショットを生かして8歩を捻じ込んでのパーは、やはり今年はパットが好調では無いでしょうか!
上がり3ホールはONEオーバーですし、16番は6番アイアンで176ydは凄いです。
続17番も236ydのビッグドライブでグリーン上でもしたから2パットはナイスです。
最終18番はセカンドトップしながらも飛んでいましたし、3打目もバンカー超えで池を気にしながらのグリーンオンでナイスボギーで89回はおめでとうございます。
見事な上がり3ホールは流石コース戦略の上手さを感じました。
次回は常に目標とする所の85回ですね!(^▽^)/
空元気さん、おはようございます!
いつもコメントを下さり有難うございます<(_ _)>
昨日は1番と3番が厳しいピン位置だったのでパインちゃんに翻弄されて、終わりかけの状態でした(>_<)
もう90切りなど不可能だとやけくそになり、シャフトをチェンジした4番のティショットが思いがけず力強い球が出て息を吹き返しました。
それにしても打ちっぱなしでは全く当たらなかったNXがどうしてこんなにナイスショットが打てるのでしょうか?
ぱんだ2さんが言うのには練習場とはスインが全然違ってコースは体の回転がスゴイって・・。
たぶん、違うスイングをしているのでしょうが、この原因を突き止めないと85みたいなスコアは出ない気がしています。
続きます。
みんなのコミュニケーションであった元気ゴルフが個人のショット記録に限定されたスマホアプリになってしまいますね(>_<)
私は2016年から書き続けた日記が無くなるのが勿体なくって、ワードに書き写す作業を延々と続けています。
今は2018年の3月をコピッているのですが、このころから空元気さんとやり取りをしていました。
足掛け5年間ほぼ毎週会話をしていたのに・・。
よろしければ空元気さんとラインでこのゴルフ交流を引き続き続けたいです。
ぱんだ3 さん
おはようございます!昨日はポカポカ陽気の下、シーズン2戦目にして90切り達成のナイスラウンドでしたね(^_-)-☆そして新兵器のフジクラNXが早速の効果発揮と、まさに“こいつぁ春から縁起が良いやぁ(*^^)v”でした、お見事です。
さて、ワタクシ彼方此方で愚痴っている元気ゴルフのサービス終了ですが、ホント仰る通り、
>みんなのコミュニケーションであった元気ゴルフが
>個人のショット記録に限定されたスマホアプリになってしまいますね(>_<)
というのがポイントで、ショットごとのコメントや日記とそこに書き込まれる様々な方とのコメント交流が一番の楽しみでしたのに、それが盛り込まれないアプリにはほとんど何の魅力も感じないですね。
それはそうと、
>私は2016年から書き続けた日記が無くなるのが勿体なくって、
>ワードに書き写す作業を延々と続けています。
ですね!!ワタクシも作業に取り掛かることとします。2015年からですから、ほぼ50台の全てが詰まってますね。よっしゃ。やったるでぇ!!
ぱんだ3さん、こんにちは。
ラウンドお疲れ様です。
スタートホール、そして鬼門の3番でトリを喫して3ホールで6オーバーの大ピンチでしたが、シャフトをフジクラNXにチェンジしたことがカンフル剤になって、一気に盛り返して見事80台のラウンド素晴らしかったです(^^♪
注目の17番のティーショットも210Yの目安をはるかに超える236YのK点越えですよ(^^)/
これはまさにぱんだ3さんのためのシャフトに出会っちゃいましたね(*^^*) これからの月例が楽しみです(^^♪
このような日記と履歴がこれから見られなくなってしまうのは本当に残念です。ラインでグループラインを作ってみるとか、どうでしょうかね(*´з`)
ぱんだ3さんラウンドお疲れさまでした。
途中からチェンジしたNXグリーンが調子良くて飛んでました~
6番の250Yオーバーは凄いです!!
3パットで惜しいホールがいくつもありながらの、80台ですから、NXグリーンとパットが入り始めたら、80台前半は、連発すると思います。
次回もまた期待できますね!!
しかしホントこのサイトいつ無くなってしまうんでしょうね(^^;)
悲しい限りです。
TAS1さん、こんにちは!
いつもコメントを下さり有難うございます<(_ _)>
実はワタクシ昨日のラウンドで90を切れればスコア提出をしようと考えていました。
どうしてかと言いますと、月例Aクラスの出場資格が15.9から13.1に変更される事になり、月例だけのスコアではAクラス陥落の憂き目にあいそうだからです。
そんな思惑をパインちゃんが見越したのか1番と3番でトリプル
これで終わったと思い、4番でシャフト変更をしたが為にスコアは出せず(^^)
ぱんだ2さんはもっと深刻で、彼のハンデイは12.4と正に崖っぷち(;^_^A
彼も同じく成績次第でスコア提出と挑んだアウトが43で夢の80台と意気込んで迎えたインが52(◎_◎;)
二人そろって思惑通りにいかなかった昨日でした。
続きます。
さて、元気日記ですがワードに移し替えると言っても日記の総数を調べると、全部で382もあるのです。これに送って下さったコメントを入れますと膨大な数をクリックしていかないといけません。
また、所々で気になったコメントを読み返すと何時に書き終えるのか・・。
TAS1さんも移し替え作業に入るとおっしゃってましたね。
こちらも調べさせてもらうと私と変わらない位の246日記(;^_^A
ご苦労様です<(_ _)>
ゴン太呂君さん、こんにちは!
いつもコメントを下さり有難うございます<(_ _)>
昨日は想定外のNXちゃんでしたから今朝は目覚めもよくルンルン気分のぱんだであります。
コメントにもよく表れているでしょ(^^)
でも一度の成功を信じて、例えば5WのNXをポッチとしようものなら今週のラウンドはボロボロ・・。なんて経験は何度もしていますから、そんな馬鹿な真似はしません。
ましてタイトのTSR2を中古ショップへなんて事もしませんよ(^^)
賢くなったでしょ(^^)
ところで私のスイングは練習とコースとでは全く違うって話をしましたが、実際どうなのだろうか?一度皆さんに見てもらいたいなどと言った欲求が出てきましたよ。
今や携帯で撮影はお手の物だし、それをラインで見てもらいコメントをもらうなんて事も簡単ですものね。便利な世の中になったものです。
もしもゴン太呂君さんが提案してくれた元気ゴルフに変わるグループラインが立ち上がれば一番にアップしてみたい(^^)
グループラインやりましょう!!
ぱんだ3さんラウンドお疲れ様です!
NX良さそうですね~。私もNX買ったつもりでしたが、届いたのがSLKで・・・
ほんと、人の話(店員さんはちゃんと説明していた)を聞いていないのっだなと笑いましたwww
私もNX試打してきます~
さて元気ゴルフネット終了悲しいですね・・・。
私も始めたときからの人生全ラウンド入っているので、どうしたものかと。8年位で380ラウンドしていました。
地点登録できていたのが、あとあと色々参考になったりしていたので便利でした。
せめてコミュニティだけでもと、私も思います。
ineでも良いでしょうし、facebookもアリかな~と思っています。
今乗っている車種のオーナーズグループがあって非公開で皆で登録していて、楽しめています。
元気ゴルフ愛好会、みたいに作りますか・・・
ガウェインさん、おはようございます!!
いつもコメントを下さり有難うございます<(_ _)>
6番ホールは打ち下ろしの左ドックレックのホールです。
左サイドは林になっていてOB。左の木はドライバーで越えるのですが距離が出ないとボールの落ち際に当たってOBになります。
飛距離の出ない私は左警戒の右斜面ってのが殆どです。←左に振り切れないから
ちなみに昨年の月例で私の6番ホールの平均飛距離は230.9ヤード。最長は253ヤードでした。
また、過去5年間の最長も同じく253(2019年9月)
となると今回の254は過去最長となりますね(^^)
これこそNX効果!
この勢いで今週もバンバン飛ばして85?
だったらゴルフは簡単で面白くないですよ~(;^_^A
これで解決なんて思った所から不調の沼へ落とされて行きますからね(;^_^A
続きます。
さて、こちらのサイトが終了予定となっていますが時期も書いていませんし、決定したともありません。
もしかしたらと少しの希望を持ちながら、日記をワードへ移行中です。
全ての日記の数が382・・・。
今で100程を移行出来て残り280(;'∀')
今週末までに終わるかな?
しゅうさん、おはようございます!
何時もコメントを下さり有難うございます<(_ _)>
ゴルフの楽しみの一つがニューウエポンでのラウンドですね。私は道具に期待し落胆した経験は何度もありますが、今回はその反対でした。
NXは練習でサッパリでしたが、それでもコースに持って行ったのは元気ゴルフさんで面白い日記を書きたかったからです。
つまり元気ゴルフさんが無ければ、NXは多分お蔵入りだったでしょう(^^)
今回みたいに私のゴルフ人生に元気ゴルフさんが関わってきてくれた事は沢山あります。
①三大競技への挑戦
②研修会へ入会
③鳩山さんへの遠征
などなどです。
それが思いがけずサービス停止の案内・・・。
残念ですがここまでしてくれた元気ゴルフさんへは感謝しています。
ただここまで親交を深めてきたフレンドさんと急にお別れするのは誠に残念です。
出来れば細々でもいいですから何らかの情報交換のツールがあれば良いですね。
続きます。。
おはようございます!
facebookで非公開グループ、元気ゴルフネットを作成しました。
facebookに登録があれば、参加可能です!
仮でグループ名「元気ゴルフネット愛好会」としましたが、検索不可ですので
私から招待する必要があります。
興味ある方いましたらコメントか、メッセ―ジか、line知ってる方はそちらでも~
(;^_^A
よろしくお願いします。
あ、ガウェインさんはすでに友達だったので勝手に招待しましたw
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。