2021年1月2日の初打ちに向けてドライバーのヘッドを変更。 年末からのスイング改造に合わせて9.5度を10.5度に変更。 いきなりの実践投入で不安も残るが、まずは平均飛距離の 把握をしよう。 うまくいけば、次は52度を50度に変更して90y~100yの...
本日2020の打ち納め。 コロナにめげず昨年よりラウンド回数が増えた。 残念ながら年間平均ストロークは1.2打悪くなった。 パット数は0.1打少なくなった。(33.0打) 夏の25打が最小(自己記録)で12月の42打が最大。 ショートとロングのパーオン...
年間平均ストロークも昨年度より悪くなることが確定。 12月は難しいコースしか予定に入っていない。 県内制覇に向けて初コースラウンドを重ねよう。 現在100数十か所ラウンド済 明日も頑張るぞ!
JAWSが剥げ禿になったので、同じJAWSに更新した。 中古のクラブにしようと考えたが値段が新品と変わらなかったので新品に! 初めての同タイプでの更新。 これでピンを直接ねらえる。明日のGOLF頑張るぞ! そうそう、ドライバーも良くなってきた。コツはけつ...
年始を中心とした大不調により悪化した年間平均ストロークが やっと80台に戻った。 OKパット大歓迎。フロントからも大歓迎。 月例のバックは厳しすぎるが、簡単な初めてコースで取り返そう。 後年末まで約80日、寄せワン目指して頑張ります。 県下のゴルフ場制...
久しぶりに小野市の某ゴルフ場に行った。 残念な個所が目についた。 休日100組以上で各ホール渋滞。 2月3月の損をとり戻すためか儲け主義に変更か? スタッフも減ったのか、クラブ名札の確認がいい加減で 何度も積みなおし。 2時間前にキャリーバックをゴル...
前半はバンカーに入ったボールがはじかれて外に 出たり1回でバンカーからでたが、運を使い切ったのか 後半は顎に目玉になったり3回目にホームランして池ポチャ 2回目で対面のバンカーに入ったりして大崩れ 来週の大会に向けて明日の再調整に期待 下手な欲はスコア...