
よみうりカントリー静岡に行って来ました。
雨模様の中ラウンド決行と相成りましたが、スタートから粗降られる事無くラウンド出来ました。
が・・・天気は助かった物のスコアーは何時もの通リ大雨でした。
今回は、傾斜でのシャンク・バンカーからのホームラン・池越え等々の対応の悪さでのOB連発が痛かったです。
ショットも少しは良い所の感触も見え隠れして来ましたが、まだまだです。
今日はショットの悪さを寄せパターで凌いでのラウンドでした。
内容的には本当に110の王ライオンでは無いですが、そんなペースでした。
何時に成る事やら90切り・・・の今日この頃です。
そんな訳で写真も撮る余裕が有りませんでした。
ごめんなさい!
空元気さん、こんにちは。
ラウンドお疲れ様です。
今日は今度こその90切り挑戦でしたが、出だしからティーショットが定まらず(>_<)それでもパターで何とかもちこたえていましたが、5番、6番の連続バブルパーがきてしまって、これでは流石に厳しかったですね( ;∀;)
後半もOB2発で+4は痛かったし、そのショックからか、鬼門の14番池越えは今回はワナに嵌ってしまいました( ;∀;)
しかしながら、タダでは転ばない空元気さん(^^♪ 最終ホールでは魅せてくれました(^^)/
チップインバーディ締め!
次回こそ90切り、行けますよ(^^)/
ゴン太呂君さん こんにちは、早々にコメント頂き有難うございます。
やはり、OB5発ではいくら寄せパットで凌いでも私目のレベルでは確実に3桁のゴルフに成りますよね!
恐らく、これで雨風も重なればもっと酷い最悪パターンに成って居たでしょう???
今日のグリーンも女子の公式試合が有って速い転がりの良いグリーンでしたが、最近少しづつ52°での寄せも板に付いて来ましたので、少し安堵しております。
やはりドライバーが課題では有りますが、修正ポイントのヒントが少し見えて来ましたので・・・次回はもう少し頑張れるかな???です。
最後のホールをお褒め頂きありがとうございます。(^▽^)/
同伴者のチップインパーも参考には成りましたが、入る時はこんな物かな?・・・でイメージ通リに線を描く様にカップに吸い込まれて行きました。
まあ3桁叩きましたが、少しは救われた感有りで良かったです。
空元気さん、おはようございます!
雨は免れて、まずまずの天候の中をラウンドお疲れ様でした。
昨日のスコアは残念ながら100を切れず残念でした。
OB4発からの大たたきしてしまったのが痛かったです!
それでも、最終はお二人そろってグリーンの外からのチップインは大いに盛り上がったことでしょう(^^)
18番の大歓声がここからも聞こえた気がしました。
いやぁゴルフって本当にいいもんですね~
空元気さんみたいに私も親しい友達と楽しいゴルフを長く続けられたらいいのにな・・・。
その為には友達は大切にしないと、それとお金も(;^_^A
なんてこの頃は度々思うぱんだ3です。と、書いたところ。
だったらゴルフクラブを頻繁に買うなよと、自分に突っ込んでいます。
(^^ゞ
ぱんだ3さん こんにちは、コメント頂きありがとうございます(^ー^)✌️
今昼休憩で事務所からです。
何時に成ったらと言うよりどんどん90切りが霞んで来ました😅
でも、僅かな修正ポイント見え隠れすると俄然遣る気が起こるんですね😃
本当にゴルフ⛳️は不思議で良いものです🎵
ゴルフ⛳️仲間は大事ですね。
それと真に元気な身体とそれに見合うお金大事にしたいです🎵
続きは自宅にてパソコンで送ります🎵(^ー^)✌️
ぱんだ3さん こんにちは、続きです。
>だったらゴルフクラブを頻繁に買うなよと、自分に突っ込んでいます。(^^ゞ
とぱんだ3さん仰る様にゴルフは確かにお金が掛かりますが、この道具選びもプレイの内と考えれば良いのではと考えますが如何でしょうか?
楽しく人生を過ごしたいですからね!
ぱんだ3さんは気持ちもお金も器が大きいから少し位の道具選びへの投資でも大丈夫でしょう!
先ずは、元気ゴルフフレンドの皆さん共々ゴルフをエンジョイしてそれこそ元気で長生きして常にエイジシュート目指して頑張りましょう!(^▽^)/
空元気 さん
お早うございます!梅雨に入り、いつ雨になっても文句の言えない気候となり、ゴルフの予定を組むのにやきもきすることが多くなってきましたね。そんな中、雨の中での静岡よみうりさんラウンド、お疲れ様でした。パッティング名人空元気さんの13-14というもの凄いパット数を以てしてもOB5発を喰らっては100切りすら許してもらえないというのは、改めてゴルフの恐ろしさを教えてもらった気がしているワタクシです。
さて、前回のコメントに引き続き注目ホールですが、5番、6番での大叩きが前半では厳しかった...(;^_^A セカンド以降で前下がり、つま先下がりのライ、さらに雨が影響を及ぼす
シチュエーションでのショットは何が起こるか分かりませんね、以後気を付けます_(._.)_。13番ではナイショーッ!の連続からのシャンク連発でしたので、かなりメンタルに響いた出来事となったのではないでしょうか。
-続き-
16番はセカンドでの命拾いからバンカー行きの刑でしたが、アプローチがはまり、1パットでボギー、17番でも2歩に寄せて1パットでボギーと凌がれたことが最終でのチップインバーディに繋がったのでしょうね、如何にパットに入る前の一打が大切かを教えて頂きました、有難うございました。
こちらワタクシはと申しますと、またYouTubeであれこれレッスンを探し回り、アイアンでの掬い打ちによるこんなものを見つけては飛距離ロスを何とかしようと、こんなもの↓を
https://www.youtube.com/watch?v=GLZNvgKs_jY&t=1s
見つけてまた「これやっ!!」と飛びつき、練習場に行ってはシャンクと更なる飛距離ロスに頭を抱え込んでいる始末でございます。
あぁ~~ぁ、何時になったら理想のスイングに辿り着けるんでしょ?
それでは!!
空元気さんラウンドお疲れさまでした。
午前中は左ひっかけが多く苦労してましたね(^^;)
私もここのところ、左ひっかけに悩んでいて、ほんとにどうやって打ったらいいか、少し怖くなってきています(^^;)
バンカーからのOBやシャンクともったいない所もありましたが、いいショットも多く、最後にはきっちりバーディーで締めてますので、次回は期待が持てる事と思います。
ホントにゴルフって難しいですよね(^^;)
TASIさん こんにちは、いつもコメント頂き有難うございます。
又、ご返事遅くなり申し訳ございません。
履歴を追って頂き、いつもの注目のホールでのコメントも解説頂き有難うございます。
その解説を回想しながら楽しみに見入っております。(^▽^)/
ゴルフの大敵は良くも悪くも飛距離に有ると感じております。
ぱんだ3さんのオルタナ実践法で行けばよいのでしょうが、これまた基本が出来ていない私目にはどうにもこうにもで欲に負けて長い番手を手にしてしまいます。
挙句の果てに大叩きの連続で100叩きの刑です。
どうすれば良いの~~~の心境です。
困った物です。
>あぁ~~ぁ、何時になったら理想のスイングに辿り着けるんでしょ?
・・・と本当にTASIさん同様に悩み深しです。
続く
続き
送って頂いた動画も拝見いたしました。
ハンドファースト憧れですがしっかりと自分の動画をそこまで確認した事が無いので分かりませんが、恐らくハンドレイトなんでしょうね!
これからのラウンドは雨交じりが多くなりそうですが、心は晴れやかで居たい物です。
その為には、練習ですね!(^▽^)/
ではでは・・・
ガウエインさん こんにちは、コメント頂きありがとうございます。
ご返事遅くなりまして申し訳ございません。
ゴルフは、本当にその日の調子で変わりますし、やはりアマチュアは良い球・飛距離・球筋等の結果だけに拘った練習をしているので習得出来ずに日替わりのスイングに陥ってしまうんでしょうね!
プロと違ってコーチがいる訳でもなく練習方法も決まったスイングに対してのドリルを遣ると言う事では無いのでこの辺が大きく結果として違って来るんでしょうか?
今は、ユ―チューブでの動画もありとあらゆるレッスンが有りますが、良い所取りをして見ても結局はスイングが定まらず余計に混乱してしまう有様です。
此れもゴルフの楽しい所のひとつなんでしょうが、1つ地道に何か一つでも見つけてドリルを徹底的に遣る練習も有りかな?・・・と思う今日この頃です。
ガウエインさんはもっともっと上を行く人ですから地道に練習を重ねて頑張って下さい!いつも期待と応援を惜しまずで楽しみにしております。(^▽^)/
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。