
静岡カントリー袋井コースに行って来ました。
本当は明日のラウンド予定でしたが、悪天候を避けて予約変更が一組だけ上手く取れての今日の好天にラウンド出来ました。
ラッキーでした。
今日は前半の調子で行けば90切成功と思っていましたが、案の定ゴルフはそう甘くありませんでした!
やはり、克服しなければ成らないバンカーで尽く躓きました。
嫌いなバンカーをわざわざ避けて狙っているんですが?
知らず知らずの内にバンカーに吸い込まれて行きます。
よっぽどバンカーに好かれているんでしょうか?
問題はバンカーに届かない番手で打つのも一案ですが、そうすると苦手な52°の距離が残ってシャンクの方が嫌らしい・・・と言う具合です。
今日も実は丁度の番手で打って居ましたが、やや方向性に欠けてた点がバンカーに繋がった結果で、番手を上げる事も視野に入れましたが、やはり突っ込めない気がして前から前からの攻めに成りました。
ドライバーが良いだけに、そこに繋げるゴルフが出来ず残念です。
何とか、寄せも52°をカバー出来る様にピッチングの転がしが上手い具合に距離感も出て来ましたので、さすればONEパットも可能な位置に、後は何とかバンカーに入れない様に・・・と脱出を願う今日この頃です。
頑張ります!
スコアー OUT42・IN51・93回
パット OUT15・IN15・30パット
フェアーウエーキープ 11/14
取り敢えずシャンク無し
写真はNo10ホールです。
空元気さん、こんにちは。
ラウンドお疲れ様です。
相変わらずドライバーはフェアウェイキープ率はプロ並みで素晴らしい(^^♪
14番はナイスバーディ(^^♪ 完璧なショット、パットでした。
そして今日はPWでのアプローチがはまった感じです。
バンカーの悩みは相変わらずですか・・・何とかアドバイスできればいいのですが(^^;
インサイドアウトのバンカーショットを是非試してみてください。
ゴン太呂君さん こんばんは、いつもコメントありがとうございます。
ドライバーをお褒め頂いてありがとうございます。
それから、ピッチングも距離感が合って来ましたし、何とか使えるかな?・・・と言った処ですが、やはり、上げて転がしもしたい場所ではどうしても52°の寄せを強いられますので
52°の寄せも徐々に前の様に打てる様に成りたいものです。
バンカーはインサイドアウトを試しつつ克服したいですね!
時間はかかるかもですが、シニア―プロのNさんも言っていましたが、バンカーは習うより慣れろ・・・慣れて見たいものです。
空元気さん、こんにちは!
今日はラウンドお疲れ様でした。
残念ながら90切りはお預けになりました!
ショット履歴を見ましたらショットは安定しているし、よせてワンパットが6つでしょ。
パットも3歩がポンポン入っているし、極めつけは9番の1.5歩のバーディーパットですもの。
本当にバンカーだけですね!
この難関を何とかクリアーされて次回は80台達成日記を待っています(^^)/
ところで私は空元気さんとは逆で本来だったら今日の春分の日杯へ参加の予定でしたが、ぱんだ2さんが日曜のラウンドに付き合ってくれと言われて変更したのですよ。
それなのに昨日になって日曜は大雨の予報だからキャンセルしようですって・・・。
(>_<)
明日は暇になっちゃいました。
ぱんだ3さん こんばんは、いつもコメントありがとうございます。
>この難関を何とかクリアーされて次回は80台達成日記を待っています(^^)/
本当に満足行く日記をお届けしたいです。
此処2ラウンドは前半は、何とか80台に望みを掛けれるスコアーで回れているんですが
どういう訳だか後半は50が切れず結局90台でチーンです。( ノД`)シクシク…
それでも、ぱんだ3さんにお褒め頂いた、魔の14番バーディーは価値ありで嬉しかったです。同伴の3人は皆さんトリプルでした。・・・だから魔の14番なんです!
パインさんの3番と何となく同類の様な???
次回から、何とかコース戦略も練り直して80台と行きたい処です。
何にしても難関のバンカー克服です。
ぱんだ3さん、今日の春分の日杯参加の予定と明日のラウンドがパーに成ってしまって残念無念ですね。
打ちっぱなしで調整ですか?
それとも今までの仕事疲れをゆっくり骨休めと行きますか?
ではでは!
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。