
今日は1人での初競技参加、アスリートゴルファーズ選手権でワンウェイゴルフクラブへ
GW中で、スタートが10:30頃で遅かったが、早めに出たらスタート3時間前に着くという、、、ゴルフ場の練習場が、かなり充実していたので、ショットに、アプローチに、パターをみっちりやった。アプローチ練習場で、日本一のドラコンプロ。エンター豊田さんに会って一緒に写真撮ってもらった。
毎日の様にyoutubeで見ているので、ホント嬉しかったw
そんなんしてる内にスタート時間になるも、知り合いもいないし、前の組のティーショットとか見ても、上手そうな人しかいないし、やっぱり場違いだと思いながら、ド緊張のスタート。
緊張の第一打は思ったより曲げたが、フェアウェイにあったナイスショット。
スタートからパーオンするも下り7歩位を打ちすぎて返しも打ちすぎのダブルパンチの4パットダボスタート。
練習グリーンより全然早くて、ここ最近では一番早いグリーンで一日苦戦した(^^;
今日はとにかくアイアンが物凄くいい!!ほとんど狙った方向、距離も良くて、ここ最近ではアイアンが一番良かった。
午後からドライバーがいつものフェードが出ず、左に抜けるボールが出始めて苦戦したが、セカンドが良かったので、何とか助かった。
とにかく難しいコースで、池やバンカーは、かなりきいてるし、距離がないホールとあるホールの差があり過ぎて、中々楽しめるコースだと思った。
中でも8Hは右に大きな池があっての220Yパー3 激ムズでした。
結果は決勝進出まで2打足らず予選落ちでしたが、久しぶりに最高の天気でのプレーと、一緒に回った方が、予選トップ通過で、上手な競技慣れした方達と回れて、かなり勉強になりました。
初コースド緊張の中でいいプレーが出来たと思います。
フェアウェイキープ 7/14(50%)
パーオン率 6/18(33%)
ガウェインさん、こんにちは。
初の一人競技、アスリートゴルファーず選手権、お疲れ様です。
スタートホールのティショットはかなり緊張したのではないかと思いますが、そのプレッシャーをはねのけてのナイスショット。本当に周りの人が上手い人ばかりに見えて、緊張しますよね(^^; ホームコースの月例や競技でも緊張するのに、知らない人の中での競技では、早くこのティイングエリアから逃げ出したい、といつも思います(^^;
履歴を拝見しましたが、アイアンは本当に調子良さそうですね。勿体なかったのはスタートホールの4パットと後半スタートのOB。これがなかったら余裕で予選通過でした(^^;
このアイアンショットがあれば、どのコースでもスコアを作れます。自信持って下さい(^^)/
5日はホームコースですか? 明日も天気が良さそうですから、今年のベストスコアを目指して頑張って下さい(^^)/
ゴン太呂さんコメントありがとうございます。
いつも緊張すると手打ちになってしまうので、とにかくしっかり胸を回すのを心がけてスイングしてました。あと昨日はとにかくビッグイニングに気を付けたので、ダボ以上がなかったのが良かったです。
アイアンはいいのにドライバーが相変わらず不安しかありません(^^;
昨日もアプローチする機会が少なかったのですが、アプローチも全くダメです。
ここを何とかして行けば70台も出る気がするのですが、、、
明日は、ホーム香木原で1人予約だったのですが、キャンセル増えて成立しなかったので、近くの上総富士ゴルフクラブへ行ってきます。
最近回っていなかった、西-南コースで空きがあったので楽しみです。
ガウェインさん、こんにちは!
ラウンドお疲れ様でした。
ここ2ラウンドはショット履歴にコメントが入っているので、身近に感じられて良いです(^^)
更に日記の写真もあって、より熱くラウンドを見させてもらいました。
今回は掲載している写真の中であった8番ショートでの3wのティショット・・・。
右側が池となっていて見ている私もドキドキ(^^)
と言いますのもパインにも似たショートがあるのです。
バックティで233ヤード・・・。
ここを三大競技では使うのですが正直しんどいです(;^_^A
見知らぬ人との競技ゴルフを始められたガウェインさん、若いので、これからの成長を見ていきたいと思っています。
頑張ってください。
PS
ちなみに私は年ですし、今後は競技ゴルフを減らしていこうとしています。
プレッシャーゴルフは堪えます・・・。
ぱんだ3さんコメントありがとうございます。
ショット履歴やり方わからなかったのですが、やっとわかったので入力する様にしました。
写真を撮るのが好きなので、コースや昼食。普段外食しても撮りますww
しかし233Yのパー3ですか!!ドライバーでも届かないです(^^;
いつかパインレークさんでもラウンドしてみたいです。それまでには、もう少しまともに回れるように練習に励みたいと思います。
まだまだ競技ゴルフ初心者なので、経験豊富な、ぱんだ3さんのアドバイスを頂きたいと思います。
しかし競技は精神的に疲れますね(^^;
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。