
今日は同級生とプライベートラウンド
小学生の頃から一緒に練習したりしてた同級生と初のラウンドと、高校生時代にキャディのバイトしていた時に一緒にラウンドした以来30年ぶりに回った同級生と、やっと一緒にラウンド。
気兼ねなく楽しみなラウンドだったけど、この前の月例でドスライスばかりで、これは、流石にダメだと思い、練習場で2回ほどドロー打ちの練習をして、今日朝、仲間に、悪いけど今日一日ドロー打ちの練習するから100叩きになるかもと、ボールを1ダース持ってラウンドに臨んだ。
朝一からやっぱり練習場で打てても上手く打てず、右に向くことすら違和感を感じ、チーピンスタート
ドライバーに関しては、成功率は少なかったが、ラウンド後半に、かなり掴むものを感じて、今までと全く違った球が打てた。グリップゆるゆるで、力抜いて、少し右側で溜めたり色々、、、練習したら今後に生かせそうな球が打てた。
コースも初めてでわからずOB 2発も打ったけど、アイアンがとにかく良くて、芝がしっかり生えてたので、アプローチのプレッシャーがなかったので寄るし、パットがとにかく入った。午前はパーオン率も低かったが、アプローチ良かったので11パットと驚異の数字
上がってみれば、100打つつもりの練習ラウンドだったけど、OB 2発も打っていながら、まさかのベストスコアを1打更新の77回 パット26ベスト更新(ハーフ11パットもベスト更新) 5バーディーベスト更新と、ベスト更新づくしゴルフになりました!!
とりあえず、このドライバーショットをしっかり物に出来たらかなりの武器になりそうなので、このまま練習していきたいです。
ラウンド後、同級生と気持ちよくお酒を飲みましたww
ガウェインさん、こんにちは。
プライベートラウンド、お疲れ様です。
そしてベストスコア達成、ベストパット数、ベストバーディゲット、おめでとうございます😆
元々これくらいのスコアが出る素地はあると思っていましたが、昨日はショートゲームが冴えてましたね😊
アイアンがずっと調子良いので、あとは終盤に手応えを感じたドライバーが本物になれば、どこまでスコアが伸びるのでしょう😆次回のラウンドが本当に楽しみです。
写真のトップオブスイングは本当に綺麗です👍️スイングも完成に近いのでは⁉️羨ましい😆
ますます近いうちにご一緒にラウンドしたくなりました😁
私は今、鳩山へ向かう電車の中です。ガウェインさんに続けられるように頑張ってきます😁
ゴン太呂さんコメントありがとうございます。
昨日は、とにかく芝がしっかり生えていたのが良くて、打ちやすくて、トップ、ダフリが一回も無かったのも良かったのだと思います。これが薄い芝だと、どうなることやら(^^;
写真は、同級生に最終ホールで撮ってもらったのですが、トップまでは、そこそこいいのですが、動画を見ても改めて思ったけど、ここからインパクト、フォローにかけてが、ひどくて、かっこ悪いんです(^^;
今日は天気夕方まで大丈夫そうなので、雨降る前に上がれそうですね。
いいラウンドが出来るといいですね!!
ガベェインさん、おはようございます😃
昨日は5バーディ!26パットをマークするなどしてのベストスコアの77㊗️お見事でございます。
驚異のゴルフを見てから掲載のプレイヤーさんが本人さんと知って更にビックリ‼️
自分の中のイメージが一新です。←ゴメンなさい🙏
ただベストをだすと、ここが基準となってこれからこゴルフ に負担となるかもしれませんが、この写真を見たら大丈夫ってそんな気がしています。
PS
ウエッジショットが切れていましたね。
バックスピンでボール戻るってありましたがヘッドスピードがあっての賜物です。
若くてこれからだと羨ましくコメントを見ていました。
(明石海峡大橋の見える港からコメントをさせてもらいました)
ぱんだ3さんコメントありがとうございます。
昨日はドライバーの練習と割り切って、プライベートだったので、ドロー打ちをしたんですけど、いざスイング変えても30年以上左にターゲット取ってティーショットしていたものを、右に取るのですから、かなり気持ち悪かったです。ただその中で得るものがあったので、次回以降、物に出来るか楽しみです。最終ホールの写真も、自分からしたら、かなり右向いてると思います。
ちなみに私は、どんなイメージだったのでしょうか、、、(^^;
ガウェインさん こんにちは、ラウンドお疲れ様でした。
30年ぶりの仲良しとのラウンドはナイスラウンドで、それも記録尽くめで友達の輪に花を添えられた感じですね!
ドロー練習の心算が返って良かったんでしょうか?
メンタル面でもそれが功を奏したんでしょうね!
本当に近いうちにガウェインさんは70台が出ると思っていましたが、真に記録尽くめ70台とは恐れ入りました。
今回は、アプローチイップスはどこ吹く風で、寄せパットは完璧ですね!
これからも、ドロー&フェードの打ち分け・そして持ち前のスピン入りのアイアンの切れを生かして
益々ベスト更新を目指して下さい!
期待しております!
頑張って下さい!
空元気さんコメントありがとうございます。
昨日は、ホントに全て良かったのですが、これが続かないのがゴルフですよね(^^;
アプローチも芝がしっかり生えていれば、全く緊張感なく振れるのですが、芝が薄かったり、雨の後、柔らかくなっていたりすると、もうどうにもなりません、、、
15日は、ホーム香木原で研修会なので、フルバックで、どれだけやれるか挑戦してきます。
多分慣れないスイングで、香木原ではOB連発でしょう(^^;
ガウェインさん、こんにちは!
掲載の写真は引き締まった体のアスリートゴルファーだったので自分のイメージとは全くちがっていました(◎_◎;)
では前はどの様にイメージしていたのかですが(^^)
ズバリ!!
2018年のマスターズ優勝者のパトリック・リードです。
これはガウェインさんのアイコンからのイメージだったので深い意味はありません<(_ _)>
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。