
今年の競技ゴルフは、まずまずの成績で終了し、ゆっくりと反省時期となっています。
まず成果としては
〇岡山県シニア予選で単独トップの71で通過し、2位に4打差としたことで一気に評価が上がりました。
〇岡山県市町村大会にてトップの70にて、日本女子ミッドアマに入賞した女性に勝ったこと、男性陣は私を除き全滅し3打も離されていました。
この2つはアンダーでミスが極端に少なくてほぼ完ぺきな出来でした。バーディチャンスは7-8回もあり、その半分もバーディが取れたことは大きかったです。
これ以外に倉敷市民ゴルフシニアに連覇、クラチャンに連覇も大きかったです。
気温が15度を下回ってきますと座骨神経痛の発生と筋肉硬直しやすい体質にて、県民ゴルフ準決勝と県民シニア決勝で大きなミスが発生し気力が持たなかったのも気温10度以下で1時間おきに冷たい雨にたたれたことも影響していました。
まず服装は準備できますが病気は根気よく直していかないとダメ、反省となりました。
パターはグリーン速度に対して変えて使用していくことで3パットの激減にしたいものです。
寄せとパターは今後の課題となり練習での克服としたいものです。
コメントを投稿するには、ログインするか会員登録してください。